
Stobox(ストボックス)社は、顧客がデジタル資産やセキュリティトークンを活用するための技術とコンサルティングを総合的に提供している。
現在既存の企業の99.9%以上は非公開企業であるため、投資することはほとんど不可能である。

Stobox社は、株式のトークン化は証券取引所で取引されていないビジネスへの投資という問題を解決し、企業がグローバル化のプロセスに対応する上で大きく貢献すると考える。
DeFiの技術により、ブロックチェーン上での株式取引を可能にする。一般の人々にも幅広い投資の機会を与え、経済の生産性を高め、経済的不平等を減らすと考えている。
現在、セキュリティトークンは、投資家を求めてネット上を「移動する」能力を持っているが、その過程では法律や投資の制限、多くの技術的な課題がある。それを解決するためにStoboxは設立された。
サービスには技術的なソリューションだけでなく、法的なサービスやコンサルティングサービスも含まれたデジタル資産のためのエコシステムを提供。クライアントのセットアップの瞬間からソリューションの適用を成功させるまで一気通貫で行う。
競合との優位性
Stobox社は、「当初の目標は、既存のギャップをカバーするためにビジネスを構築すること。その過程で多方向からの包括的なサービスを提供するというアイデアが生まれた」と語り、それが競合他社と比較した場合の主な優位性となっているらしい。
Stobox社は、グローバルな法的枠組みの専門知識と製品提供の組み合わせに加え、独自のトークンプロトコル、API、および分散型取引の機会を提供している。
クライアントにとって利便性の追求に加え、低価格であることの両方に自信を示している。
将来の計画
市場は常に発展しているが、コーポレートファイナンスの分野はどちらかというと受動的だ。Stobox社の当面の課題は、主要な市場を獲得し、技術的なソリューションを実装・開発し、顧客数を増やすことである。
そして将来企業の株式トークン化が日常になる時代において、同社が最大の提供者となることを目指している。
スタートアップ バリューStobox DS(デジタル証券)Dashboard
セキュリティトークンを使ったすべての業務を効率化するための包括的なソリューション。
企業が既存の有価証券をブロックチェーン・トークンの形に変換、新規発行、世界中の投資家に紹介・取引できるようにするための企業向けインフラストラクチャ。
DS Swap
セキュリティトークンの二次取引を解除するための分散型ソリューション。Dashboardに組み込まれた追加モジュールとして機能。
Ethereumブロックチェーン上のスマートコントラクトのオンチェーンシステムを使用し、自動化された流動性プロトコルを実装している。DS Swapは、自動化されたマーケットメイキングプロトコルであるUniswapの上に構築されている。
Stobox Crypto Exchange
取引よりも投資が優先される中央集権型取引所で、デジタル資産の研究と利益の場として機能。Stobox取引所は、暗号通貨とデジタル資産の世界へのフルアクセスの提供を目指す。
取引所でのオペレーションは、手数料の削減や商品の優待を受けるためのコミッショントークンとしてStobox Utility Token(STBUトークン)を使用。
トークン化コンサルティング
トークン化やSTOに関するアドバイザリー、暗号資産に関するコンサルティング、リーガルマネジメントなどのコンサルティングを行う。
Stoboxの専門家は、トークナイゼーション業界の研究に25万時間以上を費やし、10カ国以上の司法権を調査し、クライアントから法的リスクを排除する精鋭であり、デジタル資産のための最適なソリューションを提供する。
社名:Stobox
設立:2018 US
創業者:Gene Deyev, Borys Pikalov, Ross Shemeliak
資金調達:55万ドル(シリーズA)
分野:トークナイザー
(Photo: Stobox, https://stobox.io/)